展覧会/イベント

企画展関連イベント 講演会&館内ツアー<br>私が選ぶ、INAXライブミュージアムの『名品』
INAXライブミュージアム

企画展関連イベント 講演会&館内ツアー
私が選ぶ、INAXライブミュージアムの『名品』

2019.11.23(Sat)

■企画展関連イベント 講演会&館内ツアー
「私が選ぶ、INAXライブミュージアムの『名品』」

【開催日】 2019年11月23日(土・祝)
【講 師】 森 由美(陶磁研究家)
染付の大皿や鉢を見続けた専門家は、染付タイルや染付古便器のどこを見るか。見方、そして「名品」と判断するポイント、さらには膨大なコレクションを前に自分なりの楽しみ方をお話しいただきます。


[森 由美]もり・ゆみ 東京生まれ。東京藝術大学大学院美術研究科修了(保存科学専攻)。 戸栗美術館学芸員、日本陶磁協会を経て、独立し執筆、講演、企画制作、テレビ番組「なんでも鑑定団」出演などで陶磁器や伝統文化の分野で多岐にわたり活躍。著書に『古伊万里 IMARI ジャパノロジー・コレクション』(角川ソフィア文庫)、『古伊万里 蕎麦猪口・酒器1000』(講談社)ほか。


講演会
時間/ 5:15pm~6:45pm
会場/「世界のタイル博物館」 講義室
定員/申込先着40名
聴講費/当日の共通入館券が必要


館内ツアー ※館内ツアーの募集は締め切りました (森由美さんと一緒に展示会場を巡ります。)
Part1:「土・どろんこ館」の展示 3:30pm~3:50pm
Part2:「世界のタイル博物館」の展示 4:10pm~4:30pm
定員/各回申込先着15名
聴講費/当日の共通入館券が必要


【申込方法】 E-mailにてお申し込みください。
【E-mail】 event.ilm@lixil.com (予約専用)
メール件名に参加するイベント名「11/23講演会」「館内ツアーPart1 ,Part2(参加希望の回を記載。両方参加可)」を明記の上、参加人数、参加者全員の氏名、当日連絡のつく電話番号をご記入ください。※キャンセルする場合は必ずご連絡ください。

【お問合せ】 INAXライブミュージアム TEL:0569-34-8282



企画展 「大『名品』 展 ―タイル・テラコッタ・古便器・土管のコレクション
Objet d'art collection: tiles, architectural terracotta, and assorted ceramic wares


  • 展示会場 「土・どろんこ館」 企画展示室
  • 展示風景:「建築陶器のはじまり館」
  • 展示会場 「世界のタイル博物館」 企画展示室
  • 展示会場 「世界のタイル博物館」 2階 中国・日本 展示室
  • 向高形小便器 染付花と蝶図(牡丹と芭蕉)「還状園池紋製」銘、瀬戸、明治時代後期
  • 金島山1尺5寸土管、常滑、19世紀末
  • 白地多彩幾何文タイル、スペイン、15世紀
  • テラコッタ 新橋演舞場 日本陶業 1925年
  • 敷瓦のある屏風絵「帝鑑図屏風」 江戸時代初期 右隻「四皓来朝」 展示12月24日まで
  • 敷瓦のある屏風絵「帝鑑図屏風」 江戸時代初期 左隻「善12丹書受戒」 展示2020年1月4日~3月31日まで
  • テラコッタ エザキ旧本社・獅子 ≪初公開≫
  • 耐酸炻器製曲コック(大)≪ 初公開≫
  • 展示会場 「土・どろんこ館」 企画展示室
  • 展示風景:「建築陶器のはじまり館」
  • 展示会場 「世界のタイル博物館」 企画展示室
  • 展示会場 「世界のタイル博物館」 2階 中国・日本 展示室
  • 向高形小便器 染付花と蝶図(牡丹と芭蕉)「還状園池紋製」銘、瀬戸、明治時代後期
  • 金島山1尺5寸土管、常滑、19世紀末
  • 白地多彩幾何文タイル、スペイン、15世紀
  • テラコッタ 新橋演舞場 日本陶業 1925年
  • 敷瓦のある屏風絵「帝鑑図屏風」 江戸時代初期 右隻「四皓来朝」 展示12月24日まで
  • 敷瓦のある屏風絵「帝鑑図屏風」 江戸時代初期 左隻「善12丹書受戒」 展示2020年1月4日~3月31日まで
  • テラコッタ エザキ旧本社・獅子 ≪初公開≫
  • 耐酸炻器製曲コック(大)≪ 初公開≫
TOP