INAXライブミュージアム

展覧会

企画展 「Fashion On Tiles ―あの時代、この国のおしゃれさん―」
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

タイル名称統一100周年記念<br>「蔵出し!昭和のタイル再発見」
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

タイル名称統一100周年記念 巡回企画展<br> 「日本のタイル100年 ―― 美と用のあゆみ」
INAXライブミュージアム
古便器コレクション常設展示<br>「デザイン性豊かな昔の便器」
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

やきものならではの装飾が施された、多様で個性的な古便器や厠下駄を、豊富な収蔵品から選りすぐって展示しています。

壮観!ナゴヤ・モザイク壁画時代
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

壮観!ナゴヤ・モザイク壁画時代

2021.11.06(Sat)~2022.03.22(Tue)

DISCONNECT/CONNECT 【ASAO TOKOLO×NOIZ】<br>幾何学紋様の律動、タイリングの宇宙
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

企画展<br>「大『名品』展 ―タイル・テラコッタ・古便器・土管のコレクション」
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

「窯のある広場・資料館」リニューアルを記念して、INAXライブミュージアムが選ぶ貴重な「名品」を展覧します。

企画展<br> 「水を見る―秘めたるかたちと無限のちから」
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

身の回りに溢れる水のふしぎな魅力をとらえなおす展覧会。水のかたちとちからを楽しく感じるためのヒントを紹介します。

企画展「和製マジョリカタイル―憧れの連鎖」
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

イギリス製タイルへの憧れから生まれた和製マジョリカタイルの魅力と世界へと広がった憧れの連鎖に迫ります。

急須でお茶を―宜興・常滑・香味甘美
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

お茶の時間をより味わい深いものにする魔法の道具「急須」の魅力を、宜興と常滑を中心とした古今の約50点の急須とともに紹介します。

染付古便器コレクション展<br>Blue-and-White Pottery Toilets
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

美しく華やかな染付古便器の逸品と日本の「もてなしの心」をぜひご覧ください。※「窯のある広場・資料館」の一時休館に伴い、染付古便器を「世界のタイル博物館 」に展示しています。

天然黒ぐろ―鉄と炭素のものがたり<br>Natural Black -A Tale of Iron and Carbon
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

暮らしの中で愛される「黒」と、その色素となる炭素と鉄に焦点を当て、やきもの・漆・染織・墨・絵具における多様な「黒」の世界をご覧いただきます。

イベント

企画展関連イベント<br>講演会「~イスラームのタイルから読み解く~ 人々の装いとタイルの魅力」
INAXライブミュージアム
黒田大スケ「ゲニウス・ロキ:とこなめ」展
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

アーティスト・黒田大スケが「あいち2022」で制作した、陶製の笛、レリーフ、映像作品を再構成して展示

内藤敏子の奏でるチターの夕べ<br> IN TOKONAME<br>第10回 Final Concert
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

温かなチターの音色を常滑の街に

「あいち2022」アーティストトーク&ワークショップ<br>―シュウ・ジャウェイ、黒田大スケ―
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

国際芸術祭「あいち2022」参加アーティスト(シュウ・ジャウェイ、黒田大スケ)によるアーティストトーク&ワークショップ開催

陶土染めワークショップ<br>~やきものの土で染めてみよう!~
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

産地の土、陶土で染めるバッグづくり体験。土ならではの素朴さと暖かみがあるオリジナル作品をつくります。

黒田大スケ ワークショップ<br>「ふくふくホイッスル」
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

アーティスト・黒田大スケが制作した陶製の笛を吹くイベント

常滑陶芸作家グループ展示販売「TOKONAME CONNECT 」第3回
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

常滑を中心に活動する陶芸作家の作品を紹介するグループ展「TOKONAME CONNECT」をミュージアムショップにて開催します。(最終回/全3回)

「陶楽工房」で、ハッピーハロウィン!
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

陶楽工房の体験教室で、ハロウィン飾りづくり

タイル de リース <秋>「陶楽工房」
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

秋のイベントや風物詩をテーマに、カラフルなタイルを用いてリースをつくりましょう

光るどろだんごづくり<br>  秋のテーマ「秋の風景」
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

「土・どろんこ館」の光るどろだんごづくり教室では季節毎にテーマ・限定色が変わります

ライブミュージアムライブ!※開催延期※
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

音楽とアートとマーケットを、秋の空気とともに全身で楽しむイベントです

常滑陶芸作家グループ展示販売「TOKONAME CONNECT 」第2回
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

常滑を中心に活動する陶芸作家の作品を紹介するグループ展「TOKONAME CONNECT」をミュージアムショップにて開催します。(全3回)

「陶楽工房」でオリジナルブローチをつくろう!
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

「陶楽工房」でやきもの製のオリジナルブローチづくり体験。パステル調の可愛らしい作品をつくります。

タイル de リース <夏>「陶楽工房」
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

夏のイベントや風物詩をテーマに、カラフルなタイルを用いてリースをつくりましょう

光るどろだんごづくり<br>  夏のテーマ「夏の宝石」
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

「土・どろんこ館」の光るどろだんごづくり教室では季節毎にテーマ・限定色が変わります

陶土染めワークショップ~やきものの土で染めてみよう!~
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

産地の土、陶土で染めるバッグづくり体験。土ならではの素朴さと暖かみがあるオリジナル作品をつくります。

自由時間&タイルのおうち  「陶楽工房」
INAXライブミュージアム
企画展開催記念オンラインシンポジウム<br>「タイルのこれまでとこれから」
INAXライブミュージアム
光るどろだんごづくり<br>  春のテーマ「春茜(はるあかね)」
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

「土・どろんこ館」の光るどろだんごづくり教室では季節毎にテーマ・限定色が変わります

タイル de リース <春>「陶楽工房」
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

カラフルなタイルを用いて、春のイベントや風物詩をテーマにリースをつくりましょう

モザイク・プレート「陶楽工房」<br>
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

*モザイクアートに名称変更しました

プチオーナメント <2022春>「陶楽工房」
INAXライブミュージアム
スペインタイル絵付けワークショップ<br>~「クエルダ・セカ」タイルをつくろう
INAXライブミュージアム
光るどろだんごづくり<br> 冬のテーマ 「千歳 」
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

「土・どろんこ館」の光るどろだんごづくり教室では季節毎にテーマ・限定色が変わります

企画展関連イベント<br>トーク「ナゴヤのモザイク壁画めぐり 見つけて見つめて魅力再発見」
INAXライブミュージアム
グランツ ・モザイク 「陶楽工房」<br>
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

※終了しました

タイル de リース  「陶楽工房」
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

カラフルなタイルで飾った"クリスマス"、"お正月" リースをつくりましょう

光るどろだんごづくり<br> 秋のテーマ 「日本の色彩 」
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

「土・どろんこ館」の光るどろだんごづくり教室では季節毎にテーマ・限定色が変わります

追加募集:陶土染めワークショップ<br>< 土どろEXPO2021 >
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

産地の土、陶土で染めるバッグづくり体験。土ならではの素朴さと暖かみがあるオリジナル作品をつくります。

陶土染めワークショップ<br>< 土どろEXPO2021 >
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

産地の土、陶土で染めるバッグづくり体験。土ならではの素朴さと暖かみがあるオリジナル作品をつくります。

展覧会関連ワークショップ<br>かたちのふしぎ ひし形パズルで紋様づくり
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

展覧会関連イベントとして、形の異なるひし形のパズルを使って、図形の仕組みを楽しみながら学べるワークショップを開催

光るどろだんごオンライン教室<br>< 土どろEXPO2021 >
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム人気の「光るどろだんごづくり」体験教室をオンラインで開催します。

土についてのイイ話 < 土どろEXPO2021 >
INAXライブミュージアム
光るどろだんごづくり<br> 夏のテーマ 「カーニバル 」
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

「土・どろんこ館」の光るどろだんごづくり教室では季節毎にテーマ・限定色が変わります

陶土染め体験 ~やきものの土で染めてみよう!~
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

産地の土、陶土で染めるバッグづくり体験。土ならではの素朴さと暖かみがあるオリジナル作品をつくります。

光るどろだんごづくり<br> 春のテーマ 「花開く 」
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

「土・どろんこ館」の光るどろだんごづくり教室では季節毎にテーマ・限定色が変わります

滑らかな粘土の床が、丘陵に広がる舞台の上で<br>NEW TRADITIONAL展 in常滑
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

障がいのある人とともに伝統工芸をとおして新しい生活文化を提案するプロジェクト「NEW TRADITIONAL」が企画展を開催

もっと知りたい!バーチャル「世界のタイル博物館」<br>
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

探検!INAXライブミュージアム<br>~バーチャル&リアル空間をめぐろう~
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

光るどろだんごづくり<br> 冬のテーマ 「アイスブルー」
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

「土・どろんこ館」の光るどろだんごづくり教室では季節毎にテーマ・限定色が変わります

「窯のある広場・資料館」リニューアル1周年記念!<br> ガイドツアー&オリジナルてぬぐい特別販売
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

「窯のある広場・資料館」リニューアル1周年を記念して、ガイドツアー開催と新作オリジナルてぬぐいを特別価格にて販売します

「おうちミュージアム」 タイルぬりえ・折り紙けんちく
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

おうちで過ごす「おうち時間」「ステイホーム」をぬりえやペーパークラフトで楽しく!

光るどろだんごづくり<br> 秋のテーマ 「味覚の秋 」
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

「土・どろんこ館」の光るどろだんごづくり教室では季節毎にテーマ・限定色が変わります

光るどろだんごづくり<br> 夏のテーマ 「小さな地球をつくろう 」
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

「土・どろんこ館」の光るどろだんごづくり教室では季節毎にテーマ・限定色が変わります

企画展スタンプを集めてポストカードをGETしよう!
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

企画展スタンプをコンプリートした方に、オリジナルポストカードをプレゼント!

メモリアルボード  「陶楽工房」※現在開催中止
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

手づくりのメモリアルボードで大切な方に想いを伝えましょう

お正月リースをつくろう  「陶楽工房」
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

お正月リースをつくろう 「陶楽工房」

2019.12.14(Sat)~2020.01.14(Tue)

お正月リースをカラフルなタイルや水引、干支アイテム(ねずみ)で飾ってつくりましょう

第22回 ムジカセラミカ定期公演 in 常滑
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

セラミック楽器を演奏するムジカセラミカコンサートを開催します。

サンタのおうちをつくろう!「陶楽工房」
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

雪だるまや煙突がセットになった、クリスマスバージョンのおうちが作れます。※予約不要です。

光るどろだんごづくり<br> 冬のテーマ 「氷玉 」
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

「土・どろんこ館」の光るどろだんごづくり教室では季節毎にテーマ・限定色が変わります

11月19日は「世界トイレの日」<br>「トイレはどこ? at INAXライブミュージアム」
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

11月19日「世界トイレの日」特別企画を開催します

企画展関連イベント 講演会&館内ツアー<br>私が選ぶ、INAXライブミュージアムの『名品』
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

企画展関連イベントとして、森由美さん講演会、館内ツアーを開催します

クリスマスリース  「陶楽工房」
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

クリスマスリース 「陶楽工房」

2019.10.19(Sat)~12.24(Tue)

かわいらしいクリスマスリースをカラフルなタイルで飾ってつくりましょう ※ご予約不要です

光るどろだんご全国大会2019・どろだんごEXPO at セントレア
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

週末はセントレアへGO!どろだんごEXPO開催。素敵なプレゼントが当たるガチャを回せるよ。

内藤敏子の奏でるチターの夕べ<br> IN TOKONAME 第9回
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

温かなチターの音色を常滑の街に

窯のコンサート vol.20
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

秋の宵に美しい曲の数々をお楽しみください。

オリジナル ウェディングボード
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

世界にたった一つ、お二人のハンドメイドのウェディングボードを作ってみませんか?

10月10日(木)陶と灯の日
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

10月10日「陶と灯の日」は、INAXライブミュージアム全館を1日無料開放します。

光るどろだんごづくり<br> 秋のテーマ 「 味覚の秋 」
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

「土・どろんこ館」の光るどろだんごづくり教室では季節毎にテーマ・限定色が変わります。

お酢をつかって「スケルトン玉子」をつくろう
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

お酢が持っている不思議な力を使って、実験や体験を通じて楽しく学びます。玉子の殻がとけてぷよぷよのゴムボールのようになる・・・!? 実験の終了後は、楽しい体験型の展覧会「水を見る」のガイドツアーを行います。

「Terra小屋」(てらこや)で夏休み自由工作をサポート!
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

京都造形芸術大学の学生たちが夏休み自由研究をサポート!

五感を刺激するミュージアムスタンプラリー
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

期間限定!ミュージアムコラボレーションによるワークショップも開催 ~知多半島と近郊の産業博物館・美術館7館をめぐるスタンプラリー~

夏休み企画!<br>ミュージアムで『水のかたち』を見つけよう!
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

夏休みに、ご家族でたっぷり1日を楽しんでいただけるお得なセットメニュー!

タイルのおうち  「海の家」
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

タイルのおうち 「海の家」

2019.07.20(Sat)~09.01(Sun)

夏休みは、「タイルのおうち」で夏らしい「海の家」をつくりましょう! ※ご予約不要

企画展関連イベント<br> 北斎の波と遊ぼう!アニメーションワークショップ
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

葛飾北斎の浮世絵「神奈川沖浪裏」を舞台に、アニメーション作品をつくって楽しむワークショップ

どろの遊園地2019 ~こどもは遊びの天才だ~
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

今年も、思い切り土とのふれあいを楽しむワークショップを開催します!

<font size="3">企画展関連イベント</font><br><font size="3">夏休みの自由研究のヒントにもつながる!</font><br>講演会「百変化する水」
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

水の不思議な性質について、実験を交えながら解説していただく講演会。親子参加特典もあります。

夏のデコモザイク
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

夏のデコモザイク

2019.07.01(Mon)~09.08(Sun)

モザイクタイルと季節の素材でアート作品を作るデコモザイク体験。 貝殻やひまわりで夏の思い出を作りましょう。

光るどろだんごづくり<br> 夏のテーマ 「 水辺 」
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

「土・どろんこ館」の光るどろだんごづくり教室では季節毎にテーマ・限定色が変わります。

土と水の遊園地
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

土と水の遊園地

2019.05.03(Fri)~05.05(Sun)

子どもたちが土と水とのふれあいを楽しむイベントを「どろんこ広場」で開催します

光るどろだんごづくり<br> 春のテーマ 「里の春  もも色 」
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

「土・どろんこ館」の光るどろだんごづくり教室では季節毎にテーマ色が変わります。

ワークショップ<br>「つながるタイル―みんなタイルでつながろう―」
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

マジョリカタイルの魅力の一つである"柄の連鎖の面白さ"を体験して楽しむワークショップを開催します。

ライブイベント<br>「Musica del Fornace ~窯の音楽~」 
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

京都のカフェ「さらさ西陣」で活動を続ける「ザッハトルテ」による音楽ライブを開催します

講演会<br>「世界へ羽ばたいたマジョリカタイルと装飾タイル最新事情」
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

企画展「和製マジョリカタイル―憧れの連鎖」関連イベントとして、装飾タイルの歴史や最新の世界タイル事情をお話しいただく講演会を開催します。

春のデコモザイク
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

春のデコモザイク

2019.02.01(Fri)~06.30(Sun)

モザイクタイルと季節の素材でアート作品を作るデコモザイク体験。 かわいい春の素材をご用意しました。

【開催中止】モザイクタイル コンテスト<br>~あったらいいな、こんなタイルの日常アイテム
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

色々な形のモザイクタイルを使って制作するタイルアートのコンテストを開催します。

ギャラリートークのご案内 <br>「和製マジョリカタイル―憧れの連鎖」
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

企画展の魅力、みどころを紹介するギャラリートークを開催します

光るどろだんごづくり<br> 冬のテーマ 「雪と氷」
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

「土・どろんこ館」の光るどろだんごづくり教室で体験していただけます。

クリスマスドルチェのお知らせ 「ピッツェリア ラ・フォルナーチェ」
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

パティシエによるクリスマス特製ドルチェ「モンテ・ビアンコ」を期間限定で提供

サンタのおうちをつくろう!
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

サンタのおうちをつくろう!

2018.12.09(Sun)~12.25(Tue)

雪だるまや煙突がセットになった、クリスマスバージョンのおうちが作れます。※予約不要です。

フィンランドからサンタクロースがやってくる!
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

本場フィンランドのサンタさんが今年もINAXライブミュージアムにやってきます!

第21回 ムジカセラミカ定期公演 in 常滑
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

「世界のタイル博物館」にて、ムジカセラミカコンサートを開催します。

冬のデコモザイク
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

冬のデコモザイク

2018.11.01(Thu)~2019.01.31(Thu)

モザイクタイルと季節の素材でアート作品を作るデコモザイク体験。 クリスマスやお正月飾りが制作できます。

10月10日(水)陶と灯の日
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

10月10日「陶と灯の日」は、INAXライブミュージアム全館を1日無料開放します。

モザイクタイルで飾る ミニツリー
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

モザイクタイルで飾る ミニツリー

2018.10.20(Sat)~12.25(Tue)

色とりどりのモザイクタイルや、クリスマス素材を使って「クリスマスツリー」を作りましょう。 ※完売のため終了いたしました。

内藤敏子の奏でるチターの夕べ<br> IN TOKONAME 第8回
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

温かなチターの音色を常滑の街に

秋のデコモザイク
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

秋のデコモザイク

2018.09.10(Mon)~10.30(Tue)

モザイクタイルと季節の素材でアート作品を作るデコモザイク体験。 ナチュラル素材で暖かみのある作品が制作できます。

光るどろだんごづくり<br> 「キラキラどろだんご」
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

光るどろだんごづくりの平日限定メニューに、ちょっとゴージャスな金・銀の色泥が登場します

光るどろだんごづくり<br> 秋のテーマ 「秋の空」
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

「土・どろんこ館」の光るどろだんごづくり教室で体験していただけます。

「急須でお茶を」サテライト企画<br>「宜興―知識人が愛した書斎の急須―」
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

LIXILギャラリー東京にて特別展「宜興―知識人が愛した書斎の急須―」を開催いたします。

窯のコンサート vol.19
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

秋の宵に美しい曲の数々をお楽しみください。

「急須でお茶を」関連イベント<br>「急須の心―中国宜興に学ぶお茶の原点」
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

企画展出品作家(中国・宜興)によるトークと中国茶のふるまい「急須の心―中国宜興に学ぶお茶の原点」を開催します

夏のデコモザイク
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

夏のデコモザイク

2018.07.01(Sun)~09.09(Sun)

モザイクタイルと季節の素材でアート作品を作るデコモザイク体験。 貝殻やひまわりで夏の思い出を作りましょう。

「急須でお茶を」関連イベント <br>レストラン限定メニュー
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

常滑焼の急須で淹れていただく玉露とドルチェセットを限定メニューで提供します

「急須でお茶を」関連イベント<br>ブレケル・オスカル氏 ①お茶会 ②講演会
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

スウェーデンで生まれ育った日本茶の伝道師ブレケル・オスカル氏によるイベントを開催します。

どろの遊園地 ~こどもは遊びの天才だ~
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

今年も、思い切り土とのふれあいを楽しむワークショップを開催します!

光るどろだんごづくり<br> 「キラキラどろだんご」
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

光るどろだんごづくりの平日限定メニューに、ちょっとゴージャスな金・銀の色泥が登場します

光るどろだんごづくり<br> 夏のテーマ 「小さな地球をつくろう」
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

「土・どろんこ館」の光るどろだんごづくり教室で体験していただけます。

宜興・常滑友好交流プロジェクト実行委員会主催<br>「急須でお茶を愉しみましょう」
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

宜興・常滑友好交流プロジェクト実行委員会が主催するイベント「急須でお茶を愉しみましょう」

「タイルのミニハウス」をつくろう  陶楽工房
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

木製のミニハウスをモザイクタイルで飾ってオリジナルのおうちをつくりませんか。 ※ご予約不要

企画展関連イベント<br>「黒ぐろ講座」
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

企画展で紹介している、墨、漆、やきもの、二輪の世界の第一線で活躍するつくり手の方々をお招きし、素材の基礎知識とそれらを生活で楽しむための、黒の見方、選び方、使い方のツボをお聞きします。

春のデコモザイク  陶楽工房
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

春のデコモザイク 陶楽工房

2018.02.01(Thu)~06.30(Sat)

モザイクタイルと季節の素材でアート作品を作るデコモザイク体験。 春のデコモザイクでは、新たに香りをつけられる素材をご用意しています。

春のテーマ「朝焼け」
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

春のテーマ「朝焼け」

2018.03.01(Thu)~05.31(Thu)

光るどろだんごづくり教室で体験していただけます。

INAXライブミュージアム過去のイベント情報
INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム過去のイベント情報

TOP