
講演会
「ふるさとの食文化 仙台駄菓子から見えるもの」
大阪:2018.04.21(Sat)
「ふるさとの駄菓子-石橋幸作が愛した味とかたち-」の関連企画としまして講演会を開催いたします。
仙台には駄菓子が発展する要素が様々ありました。背景には仙台駄菓子を世の中に広めた立役者・石橋幸作氏の存在が欠かせません。藩政時代に遡り郷土菓子にまつわる歴史や種類などにも触れ、幸作氏の功績についても解説いただきながら仙台駄菓子の世界をひも解いていただきます。
駄菓子を通して仙台の食文化に触れるまたとない機会です。ご期待ください。
日 時 | 2018年4月21日(土)14:00~15:30 |
---|---|
講 師 | 佐藤敏悦(東北民俗の会 会長) |
会 場 | LIXILショールーム大阪(グランフロント大阪南館タワーA11階)セミナールーム |
参加費 | 無料 |
定員 | 70名 ※要予約 |
申込 | E-mail:xbn@lixil.com |
TEL:06-6733-1790 | |
FAX:06-6733-1791 |