展覧会/イベント

仙台には駄菓子が発展する要素が様々ありました。背景には仙台駄菓子を世の中に広めた立役者・石橋幸作氏の存在が欠かせません。藩政時代に遡り郷土菓子にまつわる歴史や種類などにも触れ、幸作氏の功績についても解説いただきながら仙台駄菓子の世界をひも解いていただきます。駄菓子を通して仙台の食文化に触れるまたとない機会です。ご期待ください。

日時 2018年 7月17日(火)18:30~20:00
*18:00より受付いたします。
*お申込みフォーマットよりご予約された方へ
自動返信メールに誤記がございました。訂正してお詫び申し上げます。
正:日時 18:30~20:00、誤:18:00~20:00
講師 佐藤敏悦(東北民俗の会 会長)
会場 AGC Studio(東京都中央区京橋2-5-18 京橋創生館2F)
会場協力 AGC旭硝子
参加 無料
定員 80名 ※要予約(定員になり次第〆切)。
TOP