お知らせ

国際芸術祭「あいち2022」現代美術展 チケット販売のお知らせ
INAXライブミュージアム

国際芸術祭「あいち2022」現代美術展 チケット販売のお知らせ

2022.05.30(Mon)

INAXライブミュージアムでは、2022年7月30日より開幕する 国際芸術祭「あいち2022」現代美術展のチケットを販売をしています。
「あいち2022」は、国内最大規模の国際芸術祭の一つであり、" STILL ALIVE 今、を生き抜くアートのちから" をテーマに、国内外から多数のアーティストが参加します。会場は、愛知芸術文化センターのほか、一宮市、常滑市、有松地区(名古屋市)のまちなかを会場として広域に展開し、当館も鯉江良二作品の展示会場となります。
当館では、フリーパス、1DAYパスのほか、INAXライブミュージアムセット券を販売しています。INAXライブミュージアムセット券は、共通入館チケットと「1DAYパス」のお得なセット券です。ぜひ来館とあわせて芸術祭をおたのしみください。

国際芸術祭「あいち2022」INAXライブミュージアムセット券
【一般】2,000円 ( 通常料金 2,500円、差額 △500円)
【学生】1,500円 ( 通常料金 1,700円、差額 △200円)
【販売期間】2022年4月1日(金)から10月10日(月・祝)まで
【販売場所】INAXライブミュージアム 「窯のある広場・資料館」総合受付、常滑市観光プラザ、常滑市陶磁器会館
※いずれのセット券でご購入いただいた「1DAYパス」についても「アップグレード」が可能です。
「あいち2022」公式チケット情報
公式ガイドマップ ※巡回バス時刻表が掲載されています(無料/土日祝限定/常滑市運営)
常滑市内展示会場


また、当館で開催している、タイル名称統一100周年を記念する巡回企画展「日本のタイル100年――美と用のあゆみ」は、「あいち2022」のテーマや企画等と連携した内容で実施される連携企画事業として、相互広報や相互割引を実施いたします。

国際芸術祭「あいち2022」連携企画事業
タイル名称統一100周年記念 巡回企画展
「日本のタイル100年――美と用のあゆみ」
【会 期】2022年4月9日(土)~ 8月30日(火)
【会 場】INAXライブミュージアム「土・どろんこ館」企画展示室
【休館日】水曜日(祝日の場合は開館)
【観覧料】共通入館料にて観覧可 (一般:700円、高・大学生:500円、小・中学生:250円)
【主 催】INAXライブミュージアム
【企 画】INAXライブミュージアム、多治見市モザイクタイルミュージアム、江戸東京たてもの園
【監 修】藤森照信 (建築史家、建築家)
https://livingculture.lixil.com/topics/ilm/clayworks/exhibition/japanesetile/


TOP