お知らせ

「世界のタイル博物館」 2階 <br>"時空を超えるタイル" リフレッシュオープン
INAXライブミュージアム

「世界のタイル博物館」 2階
"時空を超えるタイル" リフレッシュオープン

2020.08.08(Sat)

「世界のタイル博物館」2 階
"時空を超えるタイル" リフレッシュオープン


公開日時︓2020 年 8 月 8 日(土)10:00~

「世界のタイル博物館」2階 常設展示室を2007年のリニューアル以来、初めて、大規模に展示リニューアルいたしました。

■およそ 35 の国と地域から集めた紀元前から近代までのタイルコレクションを、従来どおり「オリエント」「イスラーム」「スペイン」「オランダ」「イギリス」「中国」「日本」の地域ごとに展示。タイルが使われた様子がわかる写真と、日・英での解説を充実させました。

■コレクションが少ないためにこれまで紹介してこなかった上記以外の国々のタイル、北米、メキシコ、ドイツ、フランス、イタリア、ハンガリー、ポルトガル、台湾、ベトナム等を展示するコーナーを新設しました。

■これまでオランダのタイルを展示していた、2 階展示室中央付近の小部屋に、「タイルの加飾技法」を紹介する展示と、「タイルに見るやきもの文化の交流」を世界地図と本物のタイルで解説する展示を新設しました。

■QR コードによる展示解説
コーナーごとに設けた QRコードから、お客さまのスマホで特設ページにアクセスいただくことで、展示解説を、日本語・英語・中国語(簡体字・繁体字)で読んでいただけます。(音声ガイダンスは、新型コロナ感染拡大防止の観点から、ご提供を見合わせています。)

タイルの研究博物館として、更に充実した「世界のタイル博物館」にぜひお越しください。


※8月12日(水)は開館いたします。


INAXライブミュージアム

  • イスラーム
  • イスラーム
  • イギリス(ヴィクトリアンタイル)
  • 新たに加わった各国のタイル
  • 日本
  • 中国(展示右側 空心塼)
  • タイル文化の交流と加飾技法の発展コーナー
  • 山本コレクション ※常設展示するタイルの多くは、山本正之氏が世界を旅して収集した貴重なコレクション
  • イスラーム
  • イスラーム
  • イギリス(ヴィクトリアンタイル)
  • 新たに加わった各国のタイル
  • 日本
  • 中国(展示右側 空心塼)
  • タイル文化の交流と加飾技法の発展コーナー
  • 山本コレクション ※常設展示するタイルの多くは、山本正之氏が世界を旅して収集した貴重なコレクション
TOP