お知らせ

ミュージアム日記 No.267 <br>「あいち2022」アーティストトーク&ワークショップ開催!
INAXライブミュージアム

ミュージアム日記 No.267
「あいち2022」アーティストトーク&ワークショップ開催!

2022.10.26(Wed)

INAXライブミュージアムは、国際芸術祭「あいち2022」最終日にあたる10月10日(月・祝)に、芸術祭参加アーティストの許家維(シュウ・ジャウェイ)さん、黒田大スケさんによるアーティストトークとワークショップ開催に協力しました。


朝まで降っていた雨も止んでほっと一安心、イベントは夕方16時からスタートしました。まずはじめに、シュウ・ジャウェイさんと作品の制作協力をした「やきもの工房」の芦澤忠さんが「常滑と≪土の工藝(アースクラフト)≫について」と題したトークを開催。シュウ・ジャウェイさんは、一宮市会場でVRによる作品を展示したアーティストです。今回「マインクラフト」というゲームをプラットフォームにして制作した作品では、陶器産業によって発展した街並みや登り窯など、常滑市にゆかりがあるモチーフを数多く取り上げました。台湾でのリサーチを経て作品誕生に至る経緯や舞台裏をお話していただきました。

17時になると黒田大スケさんによる「ふえフェス」の参加受付がスタート。あっという間に長蛇の列ができ、準備した331個の土笛は約30分で配布が完了してしまいました!9/25に開催したイベント「ふくふくホイッスル」同様に、参加者にガチャ(カプセルトイ)を引いてもらい、当たった笛がプレゼントされるという特典付き。黒田さんは「窯のある広場」に集まった大勢を前に、配布した7種の土笛のエピソードを「陶楽工房」前にセッティングした大きな画面を見ながら解説をされました。
そしていよいよ、クライマックス「陶の灯(とうのともしび)」の時が!INAXライブミュージアムでは、これまで10/10は伊奈製陶(のちのINAX)の創業者である伊奈長三郎の命日でもあるため、故人を偲びやきものの歴史に思いをはせるライトアップを行ってきました。3年ぶりとなる今回は、18時に黒田さんの合図で、LEDランプ350個とろうそく500個が点灯!夕刻の空にライトアップされた会場と、参加者全員で一斉に土笛が奏でられる光景は圧巻で、幻想的な空気と音色に包まれました。

最後は18時半より、黒田大スケさんと芦澤忠さんによる、アーティストトーク「彫刻・ゲニウス・ロキⅡ」を行いました。黒田さんはこれまでに制作した笛について詳細がわかるWEBサイト「とこなめの笛」を制作。それを見ながら、長期に渡って常滑に滞在し、細やかな調査をして作品を制作された経緯や、モチーフとなったものたちの背景を紹介。歴史の断片に息を吹き込むことを通じて、常滑のゲニウス・ロキ(地霊)を鎮魂する意図が語られました。広場には多くの方が残り、黒田さんのお話に聞き入っているようすで、作品を通して改めて常滑の歴史を感じる機会になりました。

私たちも「窯のある広場」に大勢が集まり、このような有意義なワークショップを開催できて、嬉しい気持ちで胸いっぱいに。黒田さんも、皆さんが真剣に笛を奏でる姿にとても感激されているご様子でした。
一斉に奏でられた笛の音色は想像以上に大きく、その余韻がいつまでも会場に漂う素敵なイベントになりました。参加者の皆さま、ありがとうございました。

なお、12月25日(日)まで、芸術祭の展示作品を再構成した黒田大スケさんの展覧会「ゲニウス・ロキ:とこなめ」を、INAXライブミュージアム「窯のある広場・資料館」2階で開催します。「ふえフェス」のようすも映像で紹介していますので、作品と合わせてイベントを追体験してみてくださいね。


黒田大スケ「とこなめの笛」
https://sites.google.com/view/tokonamenofue


INAXライブミュージアム

  • 許家維(シュウ・ジャウェイ)のアーティストトークの様子
  • 作品について解説するシュウ・ジャウェイさん
  • 「ふえフェス」の参加受付が開始され、参加者にガチャ(カプセルトイ)を引いてもらうようす
  • 「とこなめの笛」を準備する、黒田大スケさん
  • 黒田さんが制作された「とこなめの笛」の一部
  • 笛を持って「窯のある広場」に集まります
  • 黒田大スケさんのワークショップの様子
  • 18時の合図で、ライトアップとともに一斉に笛を吹きます
  • 黒田大スケのアーティストトークの様子
  • 許家維(シュウ・ジャウェイ)のアーティストトークの様子
    ©︎ 国際芸術祭「あいち」組織委員会
    撮影:ToLoLo studio
  • 作品について解説するシュウ・ジャウェイさん
    撮影:河合秀尚
  • 「ふえフェス」の参加受付が開始され、参加者にガチャ(カプセルトイ)を引いてもらうようす
    撮影:河合秀尚
  • 「とこなめの笛」を準備する、黒田大スケさん
    撮影:河合秀尚
  • 黒田さんが制作された「とこなめの笛」の一部
    撮影:河合秀尚
  • 笛を持って「窯のある広場」に集まります
    撮影:河合秀尚
  • 黒田大スケさんのワークショップの様子
    ©︎ 国際芸術祭「あいち」組織委員会
    撮影:ToLoLo studio
  • 18時の合図で、ライトアップとともに一斉に笛を吹きます
    撮影:河合秀尚
  • 黒田大スケのアーティストトークの様子
    ©︎ 国際芸術祭「あいち」組織委員会
    撮影:ToLoLo studio
TOP