テラコッタ

花や幾何学模様、動物などの彫刻が施された大きなやきもの装飾「テラコッタ」は、近代の日本の建築を華麗に飾りました。今は貴重な文化遺産となったテラコッタに、青空の下、間近で出会えるのがテラコッタパークです。
「横浜松坂屋本館」のテラコッタ(H4.5m×W1.8m)や、「朝日生命館(旧常盤生命館)」の巨大なランタン(H2.5m×W1.1m)、鬼や動物などの顔が壁面に10体並ぶ、「大阪ビル1号館」の愛嬌あるテラコッタなど、15物件のテラコッタを当時の建築写真とともに展示します。
長年風雨にさらされたテラコッタが、美しく整備されたパークの緑に映え、造形のおもしろさを味わいながら散策いただけます。

帝国ホテル旧本館(ライト館)
東京/F.L.ライト/1923(大正12)年