

土とやきものが織りなす多様な世界を
観て、触れて、感じて、学び、創りだす、
体験・体感型ミュージアム。
千年の歴史を持つ六古窯の街、愛知県常滑市で
ものづくりの心を伝えています。






トピックス topics
つくる create
常滑の街で、
土とやきものの魅力に触れる
観る see
現代と先人のものづくりと
やきものを巡る
学ぶ learn
土と焼き物が織りなす
さらなる深みに潜る
ショップ shop

「la fornace ― ラ・フォルナーチェ」とは、「窯からできたもの」の意味。ミュージアムの心地良い空気の中で、知多半島の恵みを味わっていただけるPizzaとPastaのお店です。
お知らせ information
-
2023/03/14NEWマスク着用緩和措置に関する対応について
-
2023/03/08ショップのおすすめ「カミノシゴト SAKURA」
-
2023/02/27施設内一部工事のお知らせ
-
2023/02/22ミュージアム日記 No.270 イスラームの装いをタイルから読み解く講演会を開催
-
2023/02/13TV放映情報:2/17 (金) NHK「東海ドまんなか !」TAROMAN、東海に現る 〜岡本太郎式東海旅〜
-
2023/02/01ショップのおすすめ「日本の茶畑でつくられた和紅茶」
-
2023/01/051/5-13「窯のある広場・資料館」2階 閉鎖のお知らせ
-
2023/01/05ショップのおすすめ 「ECOCARAT × ART BURUT 」