建築・美術展 GALLERY 2




展覧会案内

INAXギャラリー特別企画展10daysセレクション <br>−予兆のかたち 10−<br> 松田直樹 展

INAXギャラリー特別企画展10daysセレクション
−予兆のかたち 10−
松田直樹 展

2008年8月1日(金)〜8月12日(火)

■ 休館日
日祝日
■ 開館時間
10:00〜18:00
■ 観覧料
無料

アーティスト・トーク 8月1日(金) 18:00〜19:00

プレスリリースpdf_icon_s.gif ※ご覧いただくにはAdobe Reader が必要です。

photo:エプロン/レース生地に米/96×59cm/2005



展示会概要
松田直樹(Matsuda Naoki)さんの作品は、素材を独特に使ったインスタレーションです。隅田川の漂流物を掬い上げ、1個ずつパッキングしたものを並べて116mの川を表現した「流れの眺め」、木工ボンドで自分の指紋をとり、それを花びらに見立て、高さ1.7mの花樹をつくった「シモンバナ(世界にひとつだけの花)」、リング状にした髪の毛を編んだ長さ3mの「ヘア・ドレス」、タバコの吸殻で埋め尽くした「タバコ・ボード」や「タバコ・ロード」、空中から舞い落ちてくるほこりを集めてつくった2.5m四方の「ほこり猫」。いずれも見てびっくり、知ってびっくり、思わず大笑してしまうユーモラスな作品です。
INAXギャラリー特別企画展10days セレクション- 予兆のかたち 10 - 松田直樹 展

「うつわ」

INAXギャラリー特別企画展10days セレクション- 予兆のかたち 10 - 松田直樹 展

「エプロン」

その中でも出色は、ジャコメッティに憧れ、彼の彫刻の独特のマチエールをおびただしい量の納豆を自らの全身に貼り付けることで表現した「歩く男」や、土山に自らを頭部だけ出して埋め込んだ「土に自分」といったパフォーマンスです。
体を張った一見滑稽なパフォーマンスや、髪の毛やほこりといった素材の選択は、見る者に「本当に、こんなことをしてばっかだなぁ。」と思わせながらも、心を鷲づかみにされる強く静かな力があります。滑稽や風刺のようでありながら、逆に生の賛歌が高らかに聞こえてくるような生命感があります。洒落か、戯れか、機知なのか、見る者を悩ませつつも、やがて笑いに包んで心温かにしてしまう作品です。
最近、松田さんは食材のことが頭から離れません。今展ではお米でつくった3m四方の家型やエプロン、食器などでインスタレーションが行われます。「なぜ食べられるのか、なぜ家があるのか、なぜ美術を続けてこられたのか」と自問しながら、ピンセットで一粒、一粒15キロのお米を5ケ月間かけて貼り付け、完成させます。
お米をモチーフやテーマにした数ある作品の中で、松田さんの作品からは笑いとともに、生きることへの神聖な祈りのようなものが伝わって来きます。
INAXギャラリー特別企画展10days セレクション- 予兆のかたち 10 - 松田直樹 展

「ハウス」

INAXギャラリー特別企画展10days セレクション- 予兆のかたち 10 - 松田直樹 展
INAXギャラリー特別企画展10days セレクション- 予兆のかたち 10 - 松田直樹 展
作家略歴
1983 埼玉県生まれ
2007 東京芸術大学美術学部絵画科油画専攻卒業
東京芸術大学大学院美術研究科修士課程在籍中
■ グループ展など
2003 壁画プロジェクトボランティア参加(取手)
2005 「彩の会2」(埼玉会館)、GEISAI7出品(東京ビックサイト)、「納豆展」(デザインフェスタギャラリー 原宿)、「リンゴ美術館展」(ギャラリー彩光舎/アップルミュージアム 埼玉/長野)、取手サイクルアートフェスティバル参加(取手競輪場 取手)、「彩の会3」(ギャラリー彩光舎 埼玉)
2006 「ストリート!2006」展(Break Station Gallery 上野)、「ほこり猫」(ギャラリーDEX 横浜)、「リンゴ美術館展」(ART LABORATORY R3 群馬)、7th SICF出展〜グランプリ(スパイラルホール 青山)、高橋藝友会賞展(東京藝術大学)、牛骨展(武蔵野美術大学)、GO!SHIODOMEジャンボリー「汐留アート塾」出展(汐留シオサイト 新橋)、7th SICFグランプリ展「大和撫子」(スパイラルショーケース 青山)、「Smooth Sailing for BEARING」NSKベアリングアート展 (スパイラル 青山)
2007 東京藝術大学卒業・修了作品展〜O氏記念賞(東京都美術館)、SPRING BOARD 2007(Break Station Gallery 上野) 、8th SICF招待出展(スパイラル 青山)、「見沼の見!2007」(GREEN ART TEAM 埼玉)、「日没からはじまること」展(東御市芸術村公園 長野)、サスティナブルアートプロジェクト2007「事の場」(墨田公園リバーサイドギャラリー 上野)
2008 食と現代美術part4(Bank ART 1929 横浜)       横濱芸術のれん街2(ギャラリー卵甲 横浜)

ページの先頭へ

LIXIL Link to Good Living

Copyright © LIXIL Corporation. All rights reserved.