イベント情報

2015年のイベント情報一覧

フィンランドからサンタクロースがやってくる!〜INAXライブミュージアム〜


【開催日】2015年12月5日(土) 《第1部》10:15am〜11:45am 《第2部》12:00pm〜1:00pm※終了しました
【会場】 《第1部》陶楽工房(とうがくこうぼう) 《第2部》窯のある広場

当日のイベントの様子は⇒ミュージアム日記へ

一昨年、昨年とたくさんの方にご来場いただいたクリスマスイベントを今年も開催いたします!
本場フィンランドのサンタさんが子どもたちに会いに来ます。

《第1部》 クリスマスオーナメント作り&サンタさんと交流(事前予約制)
・モザイクタイルを使ったクリスマスオーナメントを作ります。タイルのツリーにデコレーションします。
《第2部》 クリスマスソング合唱&サンタさんと記念撮影(自由参加)
・サンタさんと一緒にクリスマスソングを合唱しましよう
・サンタさんを囲んで集合写真を撮影


光るどろだんご全国大会2015の様子を生中継!

今年で8回目を迎える「光るどろだんご全国大会2015」の様子をU-streamで配信いたします!
※終了しています。

北は北海道から南は九州まで23都道府県36会場で開催した地区予選の代表32名が、個性的などろだんごづくりに挑戦します。
是非ご覧ください!

【配信スケジュール】 2015年11月29日(日) ※終了しています。
●競技 /9:15〜11:00
●表彰式 /13:30〜14:30

配信URL http://ustre.am/1jeV8

とこなめ陶の森 陶芸研究所
DOCOMOMO Japan「日本におけるモダン・ムーブメントの建築」選定記念フォーラム
堀口捨己と常滑市立陶芸研究所

開催日時:2015年11月23日(月・祝) 2:00pm〜8:00pm※終了しました
リリースは⇒コチラ

とこなめ陶の森 陶芸研究所
DOCOMOMO Japan「日本におけるモダン・ムーブメントの建築」選定記念フォーラム
『堀口捨己と常滑市立陶芸研究所』

とこなめ陶の森 陶芸研究所(旧常滑市立陶芸研究所本館)が、DOCOMOMO Japan「日本におけるモダン・ムーブメントの建築」選定されたことを記念し、見学会およびシンポジウムを開催いたします。
モダニズム建築としての特徴や堀口捨己の設計思想について、理解を深めるとともに、常滑の陶業の発展に尽力した伊奈長三郎が陶芸研究所設立に果たした役割とその思い、そして地域に根付いた建築と施設等、現代の建築に求められている課題をそれぞれの立場や見地からみていただけるものになると思います。

共催:株式会社 LIXIL、常滑市
後援:DOCOMOMO Japan [URL:http://www.docomomojapan.com/]



チラシは⇒こちらpdf_icon_s.gif PDF 664KB)から、ダウンロードできます。

トークイベント「精進料理の観点からの未来食」
藤井まり(精進料理研究家)× 品川 明(農学博士)× 清水敏男(アートディレクター)

2015年11月16日(月) 19:00〜20:30 ※終了しています

ギャラリー2 <清水敏男監修 未来食 食に関する3つのストーリー展> 関連
スピーカー:藤井まり(精進料理研究家)× 品川 明(農学博士)× 清水敏男(アートディレクター)

対談「次代へのヒント- 鉄道遺構から見る、考える」

2015年11月12日(木) 18:30〜20:00※終了しています

ギャラリー1(東京)「鉄道遺構・再発見」関連
講 師:伊東 孝(産業考古学会会長・元日本大学教授)、西村 浩(建築家)

対談「ポルトガルの街並みを巡る〜マカオのアズレージョの源流を辿って」

2015年10月24日(土)14:00〜15:30※終了しています

ギャラリー大阪「マカオのアズレージョ-ポルトガル生まれのタイルと石畳」展 関連
講師:深越 純江(アズレージョPICO代表)
竹多 格(INAXライブミュージアム主任学芸員)


『安東陽子--テキスタイル・空間・建築』刊行記念トークセッション 【LIXIL:GINZA】

2015年10月21日(水) 18:30〜20:00※終了しています

安東陽子+藤原徹平+伊藤暁

清水敏男監修「未来食」展 関連トーク
謝琳(美術作家)× 間島領一(美術作家)× 品川 明(農学博士)

2015年10月5日(月) 19:00〜20:30 ※終了しています

ギャラリー2 <清水敏男監修 未来食 食に関する3つのストーリー展> 関連

トークイベント
ゲスト:謝琳(美術作家)× 間島領一(美術作家)× 品川 明(農学博士)


「フォトコンテスト2015」受賞者決定!

【募集期間】2015年7月20日(月・祝)〜8月24日(月))
【展示期間】9月12日(土)〜9月27日(日)
※終了しました
応募作品展示/INAXライブミュージアム「土・どろんこ館」企画展示室
応募作品特別展示/中部国際空港セントレア 4階イベントプラザ
【協力】中部国際空港株式会社

7回目を迎える「INAXライブミュージアム フォトコンテスト」。
さらに今年は、より多くの方に写真をご覧いただくために
「中部国際空港セントレア」にて応募作品を特別展示します。

応募要項など詳細は⇒「フォトコンテスト2015」特設ページまで
カメラを片手に、ぜひライブミュージアムへ足をお運びください!!
たくさんのご応募をお待ちしております。

シルバーウィーク 2日間限定! INAXライブミュージアム陶楽工房イベント
「タイルでつくろう!庭のあるおうち」


【日時】2015年 9月19日(土)、9月20日(日) 各日13:30〜16:30(受付13:00〜)※終了しました
【定員】各日16組(合計32組)

「タイルでつくろう!庭のあるおうち」 各日16組限定!

※定員に達したため募集は締め切りました。


ギャラリー3 「谷本 景展 −古代から−」 アーティスト・トーク&レセプション

2015年9月11日(金)  18:00〜19:30 ※終了しています

企画展『大地の赤 ベンガラ異空間』関連ワークショップ
「ベンガラで「赤絵」を描く 〜「赤い鳥」がいるミラーボックス」


【開催日時】9月5日(土)午前の部:10:30-12:30 午後の部:14:30-16:30 ※終了しました
【受付】午前の部:10:00〜 午後の部:14:00〜 「土・どろんこ館」にて受付
【会場】「世界のタイル博物館」講義室
ミラーボックスの写真をアップしました!ぜひ、ご覧ください。

講師: 田添 かおり(美術家)

講演会「鉄道遺構・第二の人生ものがたり」

2015年7月25日(土)14:00〜15:30※終了しています

ギャラリー大阪「鉄道遺構・再発見」 関連
講師:伊東孝(産業考古学会会長・元日本大学教授)

現代陶芸の思想 講座

2015年7月24日(金) 18:30〜19:30 ※終了しています

<現代陶芸の思想 講座 全5回>    講師:森孝一 

講演会「日本の住まい 伝統技術のこれから」

2015年7月16日(木) 18:30〜20:00※終了しています

ギャラリー1(東京)「金沢の町家-活きている家作職人の技-」展関連
講 師:安藤邦廣(建築家・里山建築研究所主宰)

INAXライブミュージアム ナイトミステリーツアーのご案内

夜の「世界のタイル博物館」を探検しよう!
2015年8月21日(金)・8月28日(金) 19:00-20:30※終了しました
※定員に達したため募集を締め切りました。
会場:INAXライブミュージアム「世界のタイル博物館」
受付:18:30〜 場所 「世界のタイル博物館」受付

夜のINAXライブミュージアムを初公開!
明かりが消えた夜のミュージアムで、一味ちがう体験をしてみませんか?
真夏の夜の「世界のタイル博物館」を謎解きしながら探検します!
探検のあとは、みんなでマシュマロを焼いて食べましょう

ギャラリー2 トークイベント
林豊(大三島柑橘農家)× 伊東豊雄(建築家)

2015年6月12日(金) 18:30〜20:00 ※終了しています

ギャラリー2 <伊東豊雄展> 関連

トークイベント
ゲスト:林豊(大三島柑橘農家)× 伊東豊雄(建築家)

企画展『大地の赤 ベンガラ異空間』関連企画 小林達雄×赤塚次郎 対談「縄文・弥生 真っ赤なベンガラの時代」

小林達雄×赤塚次郎 対談「縄文・弥生 真っ赤なベンガラの時代」
縄文・弥生研究の第一人者による、
なぜパレススタイル土器(愛知県出土)は、赤く、そして美しいのか
【開催日時】7月11日(土)14:30-16:30 (受付14:00〜)※終了しました
【会場】「世界のタイル博物館」講義室

【受付】「土・どろんこ館」受付
講演の前に当展覧会の観覧をいたします。「土・どろんこ館」にご集合ください。

ギャラリー2 トークイベント「気仙大工と復興の智慧」

2015年5月21日(木) 18:00〜20:00 ※終了しています

ギャラリー2 <隈研吾監修 岡博大展> 関連

トークイベント「気仙大工と復興の智慧」
ゲスト:内田祥哉(建築家、東京大学名誉教授)×高橋恒夫(東北工業大学教授)×藤原出穂(気仙大工棟梁)
聞き手:岡博大(映画作家)

イベント 「みんなでシャボン玉を飛ばそう!!」のおしらせ

【開催日】2015年5月5日(火・祝) pm1:30〜2:30 ※終了しました
【場 所】INAXライブミュージアム 窯のある広場
【参加費】無料
★開催報告を INAXライブミュージアム日記No.181 に公開しました!

「みんなでシャボン玉を飛ばそう!!」イベントを開催します!!

講演会「金沢の試み 町家にみる伝統技術の継承」

2015年4月25日(土) 14:00〜15:30※終了しています

ギャラリー大阪「金沢の町家‐活きている家作職人の技‐」展 関連
講師:坂本善昭(元金沢職人大学校専門員、ピーセクション代表)

講演会「京大技術史コレクションが語る、科学技術のいまむかし」

2015年4月21日(火) 18:30〜20:00※終了しています

ギャラリー1(東京)「科学開講!京大コレクションにみる教育事始 展」展関連
講 師:塩瀬隆之(京都大学総合博物館 准教授)

ギャラリー2 トークショー「建築と映画」
隈研吾(建築家)×岡博大(映画作家)

2015年3月23日(月) 18:00〜20:00 ※終了しています

ギャラリー2 <隈研吾監修 岡博大展> 関連

トーク「建築と映画」
隈研吾(建築家)×岡博大(映画作家)

企画展『雨と生きる住まい』関連ワークショップ
「わらぶき帽子を作ろう」


【開催日時】3月21日(土・祝)13:15-16:30 (受付13:00〜)※終了しました
【会場】「土・どろんこ館」多目的ホール(変更)
※定員一杯になりました。参加募集は締め切らせていただきます。
★開催報告を INAXライブミュージアム日記No.180 に公開しました!

2015年3月21日(土) 13:30-16:30
※終了しました
講師: 國時 誠(ファッションデザイナー)
<2015.3.19 追記> 会場が変更になっております。ご注意ください。

講演会 『パブリックアートとしてのモザイク壁画』 〜企画展「壁のパブリックアート」関連イベント

【開催日】2015年3月14日(土)2:00pm 〜 3:30pm ※終了しました
【会場】INAXライブミュージアム 世界のタイル博物館
★開催報告を INAXライブミュージアム日記No.179 に公開しました!

企画展壁のパブリックアートのクロージング イベントとして講演会を開催します。

講演会「実験道具から探る、明治の科学教育」

2015年2月11日(祝・水) 14:00〜15:30※終了しています

ギャラリー大阪「科学開講! 京大コレクションにみる教育事始」展 関連
講師:永平幸雄(大阪経済法科大学教授)

講演会「タイルに描かれた物語‐ペルシアの神話と恋物語を読み解く‐」

2015年1月24日(土) 14:00〜15:30※終了しています

ギャラリー1(東京)「タイルが伝える物語-図像の謎解き- 展」展関連
講 師:岡田恵美子(ペルシア文学者、日本イラン文化交流協会会長)

これ以前の情報については年代別一覧をご覧ください。

ページの先頭へ

LIXIL Link to Good Living

Copyright © LIXIL Corporation. All rights reserved.