LIXIL の歴史は百余年の昔にさかのぼります。素材と向き合い、幾たびもの試行錯誤を重ね生み出された製品は、時代と共に進化を続け、今もいつも私たちの暮らしの中にあります。
私たちは、創業期より建築やデザインの専門家と手を携え、機能性と洗練された美しさの融合を追求してきました。そのクラフトマンシップを今に語り継ぎ、暮らしを豊かにしたいという信念のもと、ライフスタイルや時代に合ったものづくりを続けています。それこそが、私たちが掲げるLIVING CULTUREです。
LIVING CULTUREは、「Link to Good Living」というブランドプロミスを支える精神であり、これからも世界中で展開するLIXILの製品とサービスの根底に、常にあり続けます。
STORY

- 日本の風土や文化に寄り添い、社会や経済環境の変化に即した美しく機能的な製品を創り出してきたLIXILのものづくりの歴史、そしてそれらがいかに日本の住まいや暮らしに寄与してきたかをみなさまにお伝えします。
- MORE
アクティビティ
LIXILはさまざまな活動を通して、伝統を継承し、斬新な視点や気づきの場を提供しています。
ミュージアム
- INAXライブミュージアム
- LIXILがINAX創業の地、愛知県常滑市で展開しているミュージアムです。かつて土管が焼かれていた、大煙突と大きな窯を抱く建物を公開するなど、さまざまな展示や体験教室を通し、土とやきものが織りなす多様な世界と、ものづくりの心を伝えています。
- MORE
ギャラリー
- LIXILギャラリー
(〜2020年9月) - 「建築とデザインとその周辺をめぐる巡回企画展」「建築・美術展」、「やきもの展」をはじめ977回を数えたギャラリー活動は、2020年9月の展覧会をもって終了いたしました。住生活・デザイン・建築・アートを深く掘り下げたこれまでの展覧会の概要をご覧いただけます。
- MORE
出版
- LIXIL出版
(〜2021年11月) - 広く建築のテーマを基にして、新しい視点での情報を発信することを目的に、都市、建築、デザイン、生活文化を捉え直す書籍を発行してきました。LIXIL 出版発行書籍のラインナップをぜひご覧ください。
- MORE
LIXIL資料館 on the web
日本の住生活のあゆみとLIXILのものづくり

- 日本の暮らしとLIXIL製品の歴史を年表スタイルで紹介しています。
明治以降、大きく変化してきた日本の暮らしに寄り添い、生活に役立つ製品を開発してきたLIXILのものづくりの変遷をご覧ください。 - MORE
LIXIL製品アーカイブス
- 人びとの暮らしに変化をもたらしたLIXIL製品の開発の背景や特徴を解説しています。
- MORE